物件を選ぶ際、とくに女性は1階を選ばないほうが良いと言われることが多いです。
泥棒に入られやすく、危険が多いからです。
ただし、家賃は安いことが多く、外に出やすい、庭があるなどのメリットもあります。
名古屋市熱田区で賃貸物件を探している方に向けて、賃貸物件の1階の家賃について、また防犯面について解説します。
おすすめ物件情報|名古屋市熱田区の1階物件一覧
名古屋市熱田区で賃貸物件の1階に住む!家賃には特徴がある?
賃貸物件の1階は2階以上に比べると家賃が安い傾向にあります。
2階と同じ程度の賃料で庭が付いている物件もある一方、ウッドデッキがあったりベランダが広かったりなど、条件によっては2階よりも高くなることもあります。
そのような好条件がない限り、賃貸物件の1階の家賃は安いのが一般的です。
理由として防犯面においてデメリットが多く、とくに女性は選ばない傾向にあり、ニーズに制限があるからです。
階段を使いたくない、家族で生活するので庭付きに住みたい、というニーズはあるのですが、家族であっても女性には好まれないことは否めません。
そのため、大家さんは賃料を安くする必要が生じるのです。
おすすめ物件情報|名古屋市熱田区の1階物件一覧
名古屋市熱田区で賃貸の1階に住む際に確認したい防犯面
賃貸の1階は防犯性が低くなります。
ブロック塀や格子などで囲いがあっても、泥棒は侵入しやすく、対策が必要です。
外から部屋が見やすいため、一人暮らしや女性であることがわかれば、空き巣や泥棒などにねらわれやすくなってしまいます。
通行人と視線が合いやすい、部屋をのぞかれるリスクも高いなどからリラックスできないこともあるでしょう。
窓を開けにくいので、風通しが悪くなる、カーテンを開けられずいつも部屋が暗いなどの弊害もあります。
おすすめ物件情報|名古屋市熱田区の1階物件一覧
名古屋市熱田区で賃貸の1階に住む際は洗濯物に注意
賃貸物件の1階は洗濯物に注意が必要です。
物件の構造にもよりますが、道路に面していて敷地内に入りやすい建物であれば、ベランダに干してある洗濯物などは簡単に盗まれてしまいます。
洗濯物から女性であることがわかれば、痴漢にねらわれるリスクも高まるかもしれません。
対策としては、ベランダにパーテーションを置いたり、すだれやカーテンでベランダを隠したりするのも方法の一つです。
洗濯物に関する悩みを解決するには、浴室乾燥機がある物件にするのもおすすめです。
外に干す必要がなく、雨でも洗濯物が乾かないという悩みもなくなります。
おすすめ物件情報|名古屋市熱田区の1階物件一覧