引越しはとてもワクワクする一方で、
それに伴う煩わしい手続きや作業もあり、気が重くもなります
じつは私、これまでの人生で15回引っ越しをしています
こうなってくるともう、引っ越しのプロと呼んでいただいていいと思います( ̄▽ ̄)!
でもそんな私でも、荷造りや荷ほどき、あらゆるものの住所変更手続きなどを考えると
毎回、やっぱり止めようか・・・と、二の足を踏んでしまいます
が、それにも負けじと、いざ引っ越しを決めたとき、毎回作る「引っ越しまでにやることリスト」 これ、マストです!!
本日は、
☆賃貸住宅から賃貸住宅へのお引越しの場合☆ です
① お引越し先が決まったら、今のお住まいの管理会社さんへ 退去届を提出し退去立ち合い日を確定 する
※新居に申し込んだら・・ではなく、入居審査が承認されたら・・にしましょう
一旦提出した退去届は撤回できません
※別途月極駐車場などを借りている場合はそちらへの連絡もお忘れなく
② 引っ越し業者へ依頼
※早めに数社へ見積もりを依頼する
引っ越し繁忙期などは特に、希望日に取れないことも多くあります
※アロックホームでお部屋をご契約いただいた方限定なのですが、
名古屋市内のお引越しであれば、ビックリするぐらいの格安業者さんへのご紹介もできます♪
これには理由があるのですが、ご希望の方にはお伝えしますね
③ 電気・ガス・水道などの ライフライン、インターネットプロバイダーへの連絡
※ガス停止立合いは、お部屋の退去立ち合い日と同日にされると便利です
※管理会社さんによっては、お部屋の去立ち合い実施後に水道や電気を停止する様に、と依頼されることもあるので
予めよく確認してください
※併せて、新居での開通日もご予約ください
④ 郵便物の 転送サービス依頼
※各郵便局窓口にある申込書でも、インターネットでも手続きできます
※届け出日(転送開始希望日でなく)から1年間、旧住所への郵便物を新居へ転送してもらえます
また、転送まで、受付完了後1週間程度必要なので、早すぎず、遅すぎないタイミングでお手続きください
⑤ 粗大ごみ処理 準備
※名古屋市は、粗大ごみ受付センターへのお申込みで粗大ごみを回収してくれます
電話問合せやホームページで、出したいゴミの処理代がわかるので、お申込後にコンビニなどでその値段のシールを購入し
粗大ごみに貼り付けてください
指定日に指定箇所へ出すだけで回収してもらえます
※地域ごとに、1回/月のみの回収なので、計画的にお早めにご準備を!
⑥ 転出届
※名古屋市から他市町村へのお引越しの場合は、今お住まいの区役所に転出を届け出、転出証明書を発行してもらう
(転出日の14日前からできます)
(マイナンバーカードを利用してのオンライン申請も可)
⑦ お引越し前日
※新居の清掃作業
(クリーニングは完了していますが、家具が全くない状態なのは今だけ!自分なりに簡単に掃除することをおススメします)
※新居にカーテンの設置
(購入が必要な場合は前日の内に準備しておきましょう)
⑧ お引越し当日
※搬入した荷物を片付けながら、ガス開栓立ち合いやネット工事をする
(この日の、新居にいられる時間帯を予約しておくと便利です)
⑨ 退去立ち合い
※立ち合い時間より前に元の部屋に行き、軽く掃除しておくと良いです
管理会社の担当さんも人の子です、きれいにしてある部屋の方が心証もよく
余分な費用を取られる可能性も低くなります
※いざ立ち合い!もし納得いかない費用があればトコトン伝えてください
ただし、正当な理由なくゴネるのはなしです
➉ 転入届
※新居のある市役所、区役所などへ転入を届け出る
いずれも引っ越し後15日以内に!
※同時にマイナンバー、国民健康保険などの住所も変更する
※名古屋市から他市町村へのお引越しの場合は、転出証明書を持参の上届け出る
※名古屋市内から名古屋市内の場合は、転入を届け出るのみ
※お勤め先への提出や、その他の住所変更等で必要であれば、この場で必要分だけ住民票を取得しておくと手間が省けます
⑪ 運転免許証の住所変更
※愛知県内すべての警察署、愛知県運転免許試験場、5 幹部交番で手続きできます
(マイナンバーなどの新住所を証明できるもの持参)
その他に・・・今のお住まいと新居は、最低でも1~2日はダブって借りられることをおススメします
そうでないと、引っ越し作業自体がものすごくタイヘンな事になります
マイナンバーや運転免許証の住所変更も、特段理由のない限りきちんと変更しておくことが大事です
次のお引越しの際に、現住所を証明できずに余分な書類などを準備しなきゃいけなくなります
さぁ お引越しの秋到来です!
新生活始めませんか??